【今からでも遅くない‼️夏のダメージ補修プログラム♪トゥルトゥルーントリートメントで女度UP✨】
更新日:2021年9月28日
今回は、暑かった夏にダメージした髪のケアにオススメのトリートメントをご紹介して行きたいと思います😊
さまざまな髪のお悩みの方に最適なトリートメントとは?
オチアイがオススメしたいトリートメントは酸熱トリートメントです💖
ANellやHOROSのメニューで言うと〔アシッドトリートメント〕と言います。
皆さんも聞いたことある方もいると思いますが【酸熱トリートメント】って言われても何❓って思いますよね。
なので、まずはこのトリートメントの説明をして行きます♪
🟢酸熱トリートメントとは?

酸熱トリートメントはタンパク質や油質が減少することで保水力や強度が低下してしまった髪に、酸の力で減少したタンパク質や油質、アミノ酸を内部に入れ込みます。
そして熱の力で髪に新たな結合をつくり強度を高めます。
トリートメントを髪に付けただけでは減少した髪の結合は作られないため、一時的にヘアアイロンなどで熱を与え、余分な水分を取り除き、結合が作られ弱くなってしまった髪の補修や強化を行います。
熱とトリートメントの酸を利用し髪質をコントロール、改善するのが酸熱トリートメントなのです✨
縮毛矯正やストレートパーマほどクセは伸びませんが、クセを落ち着かせる効果もあります🧚🏻♀️
🟢ANellとHOROSで使われてる酸熱トリートメントとは?
⚫︎今までのトリートメントのようなコーティング系成分に頼りすぎなくても効果が持続し、髪の悩みを解消してくれるのが特徴です!
⚫︎他のお店の酸熱トリートメントとは違い、1人1人のお客様の今の髪の状態に合わせて何通りもの組み合わせが自由自在に選べます☺️
⚫︎ストレート、パーマ、カラーやカスタマイズトリートメントとの組み合わせにも効果大です🙆♀️
⚫︎酸の力で髪の毛1本1本をキュッと引き締め、〔広がり・パサつき・引っかかり〕などを抑えて改善し〔ハリ・コシ・ツヤ・まとまり・クセの緩和〕などに効果があります。
🟢酸熱トリートメントの種類
ANellとHOROSの酸熱トリートメントに使われている主な成分は2種類あります。
「グリオキシル酸」と「レブリン酸」です。
🟠「グリオキシル酸」の酸熱トリートメントのメリット&デメリット🟠
⚫︎ハリ感アップ
⚫︎弱いクセやうねりの髪の補正や調整
⚫︎カラーの褪色がある
⚫︎匂いが残る
🟠「レブリン酸」の酸熱トリートメントのメリット&デメリット🟠
⚫︎ツヤ、柔らかさが出る
⚫︎ダメージの広がり、パサつきが収まる
⚫︎カラー毛の色落ちが少ない
⚫︎匂いがない
⚫︎クセやうねり伸び感は少ない
それぞれメリットとデメリットはありますが、その中で今のお悩みをお伺いし、髪質やお悩みに合わせた方法をスタッフがしっかり説明致しますのでご安心下さい☝️
お客様それぞれの髪質に合わせてカスタムしてお選びしています✨
それでは、実際の髪に施術した例をご覧下さい✨🤓✨
🏥ブリーチ毛、ハイダメージ毛の方🏥

こちらはブリーチ毛の方です。
ブリーチやハイダメージ毛の方は、毛先の引っかかりや広がりを抑えて、キューティクルを整えてくれます‼️
写真↓は毛先がブリーチ毛の方ですが、BeforeとAfterですと毛先のまとまりが違いますよね☺️

🏥年齢を重ねて髪質が変わってきたと感じているエイジング毛の方🏥

写真の様に表面にぱやぱやした髪や広がりが出てきてませんか?

女性は35歳前後、男性は30歳前後で髪質が大きく変わります❗️
年齢とともに髪の毛が細くなったり、うねりが出てきますが、酸熱トリートメントをする事で強度が増すので加齢による髪質の変化に効果があります✨
🏥髪の毛のうねりが気になる方🏥

うねりが気になってる方は、回数を重ねるとクセのまとまりが良くなります。
ご自宅に帰られて、自分でお手入れされた時に実感される方が多いです☺️
ストレートはしたくないけど、収まりたい方にはオススメです。
🏥髪の毛にツヤがない方🏥

ロングの方は、自分で毛先が見えたりするから気になる方も多いと思いますが。
短くても長くても、艶がないとそれだけでせっかくオシャレをしても決まらないですよね?
酸熱トリートメントは分子レベルでしっかりと結合が増えるので、髪が整列しやすくなり、ツヤ感としなやかさがアップします✨
色落ちのデメリットですが、こちらは先に酸熱トリートメントをしてカラーをその後する事で解消出来たりもします。
まずは担当スタッフに相談してあなたに合う酸熱トリートメントをカスタムしてもらいましょう💕

大切な事を忘れていました‼️
酸熱トリートメントが髪の内部で安定するまでに8時間はかかる為、濡らさない事が大切です‼️
なので、施術したその日は洗わず次の日にシャンプーして下さいね🧴

そうそう、酸熱トリートメントの持ちも気になりますよね☺️
髪質・髪の状態によって異なりますが、長期間持続する方で約2週間〜1ヶ月程です。
継続して頂く事により持続性が良くなり、髪質が改善されていきますので、まだ体験されてない方はLet's tryです💖
そして、ウルツヤの髪になって是非スタッフに上の様な写真を撮ってもらって下さい😃
寧ろこちらからお願いすると思いますので、その時はご協力宜しくお願いします✨
素敵な写真は、Instagramなどでも使わせて頂いていますので、良かったらそちらも見て下さいね😘
【ANell Instagram】
https://www.instagram.com/anell.2015/
【HOROS Instagram】
https://instagram.com/horos.2021?igshid=1evpc5nn0pdfn
営業時間変更のお知らせ
いつもご来店頂きありがとうございます。
誠に勝手ながらサロン講習により10月から
下記の日時の営業時間をご変更致します。
毎月第1、第3 水曜日11時〜21時30分
皆様にはご不便をおかけして申し訳ございませんが、今まで以上に素敵なスタイルと癒しの空間をお届けできるようにスタッフ一同精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
店販購入について
10月中旬よりダヴィネス・オプティミスティックのシャンプー、トリートメントが受注発注商品へと切り替わります。
現在サロンにある在庫限りの商品はサロンで購入可能となりますが、在庫のない商品は全て受注発注品、もしくは通販での購入となります。
・受注発注での商品購入の場合はいつでも10%オフでご購入頂けます‼️
・配送をご希望の場合は着払い対応となります。
HOS.JAPANがあなたの毎日を輝かせる✨
お客様が【自分らしく生きるために】私達が出来ることは何かを考え、表現しているHOS.JAPAN
新たな表現はシャンプー、トリートメントで日々抱えている頭皮や髪への悩みを解消。
きっかけは、あるスタッフの家族がアトピーにより、毎日使うシャンプーやスキンケアに悩んでいるという話から始まりました。
世の中には頭皮や髪のことを考えて作られたシャンプーなどはたくさんあるけど、抱えている悩みが多いほど何を使えば良いのか分からないと思っている方も多いはず。
そこでスタッフの家族にもご協力頂き、そのような悩みを解消し【もっと自由に毎日を過ごしてもらいたい】という想いから今に至ります。
日本のあらゆる地域で育った有効成分が悩める頭皮や髪にアプローチしていきます✨