top of page
  • 執筆者の写真ANell

【ANellスタッフがオススメする夏を楽しむ美活✨】

更新日:2022年7月11日

毎日、茹だるような暑さですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

こんなに暑いと外に出るのも嫌になりますよね🥵


今回は暑い夏を楽しみながら、髪やお肌をケアするスタッフオススメの夏アイテムなどをご紹介したいと思います♪

今年の夏の参考にしてもらえれば嬉しいです😆


では、ANellスタッフがオススメする夏のメニュー&対策&アイテムは??


トップバッターは、私オチアイから♪

オチアイのオススメは?

【明るめカラー&デザインカラー】

夏こそいつもより明るめのカラーやポイントで入れるデザインカラーで、違う自分を見つけてみませんか?

いつものカラーに少し🤏スパイスを加えて💖



単色で染めるなら、少しグラデーションがかったアッシュ系

毛先を少し明るくする事で、髪に立体感が生まれます❤️


最近増えてきているハイライトを入れたカラーも、髪に更なる立体感を出してくれるのでストレートでも、巻いた時でも、結んだ時でも、素敵になれちゃいます💖



全体にハイライトを入れるのもいいのですが、ブリーチを使うハイライトをやりたいけどダメージも気になる方は、ポイントで入れる事も出来ます‼️

見える部分だけ入れるだけでも、雰囲気は変わります

例えば結ぶ事の多い方は,表面と襟足や顔まわりだけに入れるだけで変われちゃいます☺️


そして、コロナ禍により在宅ワークが増えて人気になったインナーカラー♪



私も今やっているのですが、夏は表面を明るくして内側を暗くする事で立体感が出るので、少し動きをつけただけでも良い感じのセットに見えます

今年の夏は、是非いつもと違うカラーに挑戦してみて下さい☺️


※ご予約の際はお好きなカラープランをお選び頂き、メモ欄にデザインカラー、ハイライト希望などとご入力下さい🙇‍♀️


 

それでは、このオススメカラーの色を長持ちさせてくれたり、夏の紫外線でうけるダメージ対策のオススメケアを教えてくれるのが…


新たにSHANDORAインストラクターとして就任した薬剤知識豊富なナベちゃんこと、渡邊がオススメする紫外線対策です


髪の毛も肌と同じように紫外線対策が必須です‼️


それでは、どんな対策をしたらいいのでしょうか?

紫外線のダメージから髪を守る方法

1.帽子や日傘を使う


2.保湿効果のあるヘアオイルやアウトバストリートメントを使う


3.日焼け止めスプレーを使う


この中で日焼け止めスプレーって、あまり知らないですよね?


お肌は日焼け止めクリームを塗っているけど、髪の毛の日焼け止めケアをしている方は少ないのではないでしょうか??

実は髪の毛用のUVカットスプレーもあるんです‼️



髪の日焼け止めスプレーのオススメは

ナプラMIEUFA(ミーファ)フレグランスUVスプレーです

紫外線焼けでのカラーの褪色やダメージを劇的に抑えてくれるのでオススメです☺️

そして、香りもついているので髪も良い香りでいられます!

マグノリアの香りが人気があります。