top of page
  • 執筆者の写真ANell

池袋ANell(エネル)の髪質改善〜酸熱トリートメント編〜

更新日:2020年7月22日





前回の髪質改善〜カスタマイズトリートメント編〜はいかかでしたか?




見ていない方は↓こちらから

https://bit.ly/3iRxFtj





今回は池袋ANellの髪質改善トリートメントの中の酸熱トリートメントについてお話ししていきたいと思います



目次


 


  • 酸熱トリートメントって何?

  • 池袋ANellの酸熱トリートメントってどういうの?

  • 酸熱トリートメントの種類って?

  • 私の髪質にやるとどうなるの?

  • 最後のアイロンするのは何で?

  • 酸熱トリートメントの持ちってどれくらい?



 



酸熱トリートメントって何? 

髪にダメージを与えず髪質をしっかりさせ、ツヤを出し、まとですまりやすくしてくれるのが酸熱トリートメントです。縮毛矯正やストレートパーマほどクセは伸びませんが、クセを落ち着かせる効果もあるトリートメントです。

池袋ANellの髪質改善トリートメントはどういうの?

池袋ANellでは酸熱トリートメントの事をアシッドトリートメントと言います。

カスタマイズトリートメントよりも、強力なトリートメントです。

今までのトリートメントのようなコーティング系成分に頼りすぎなくても効果が持続し、髪の悩みを解消してくれます。

広がりを抑える為に、薬剤に頼らないでできるトリートメントで今までのトリートメントとは全く違う新しい発想のトリートメントです!

ストレート、パーマ、カラーやカスタマイズトリートメントとの組み合わせにも効果大◎

酸の力で髪の毛1本1本をキュッと引き締め、【広がり・パサつき・引っかかり】などを抑えて改善し【ハリ・コシ・ツヤ・まとまり・クセの緩和】などの効果が見込まれるトリートメントです。

酸熱トリートメントの種類って何?


酸熱トリートメントに使われている主な成分は、

「グリオキシル酸」「レブリン酸」があります!


「グリオキシル酸」の酸熱トリートメント

⚫︎ハリ感アップ

⚫︎弱いクセやうねりの髪の補正や調整

⚫︎カラーの褪色がある

⚫︎匂いが残る

「レブリン酸」の酸熱トリートメント

⚫︎ツヤ、柔らかさが出る

⚫︎クセやうねり伸び感は少ない

⚫︎ダメージの広がり、パサつきが収まる

⚫︎カラー毛の色落ちが少ない

⚫︎匂いがない

ANellでは、お客様それぞれ髪質に合わせてお選びしています

私の髪質にやるとどうなるの?

🔸髪の毛がぽわぽわと広がる方🔸

髪の毛の強度が増し、得に表面の髪の毛が収まりやすくなります。

🔸髪の毛のうねりが気になる方🔸

うねりが和らぎます。このタイプの方は回数を重ねると、特に実感される方が多いです。

ストレートはしたくないけど、収まりたい方にはオススメです。