top of page
執筆者の写真ANell

髪質改善〜頭皮ケア編〜


 







今回は、髪質改善〜頭皮ケア編〜についてお話ししていきたいと思います。





目次


 

  • あなたの頭皮の色は?

  • 頭皮トラブル別でもたらす症状は?

  • ANellの頭皮ケアって?


 




さっそくですが、


あなたの頭皮の色は何色ですか?


...と聞かれて、わからない方がほとんどだと思います。


実は、頭皮の色は大きく4つの色味に分かれています。


色味別に考えられるトラブルをお伝えしていきます。



青白い頭皮🔵:健康な状態


健康な頭皮の色は、青白く、透けるような色合いをしています。青白く見えているのは、頭皮の毛根などが肌に透けて見えている為と言われています。

皮膚の表面のキメが整い、うっすら艶を感じるのが理想的な状態です。

黒く豊かな髪は、このような青白い頭皮から生まれます。


黄色い頭皮🟡:地肌が酸化し、エイジング毛が増えやすい状態


黄色い頭皮は、皮脂が詰まった状態で体の内側・外側からの「酸化」のサインです。年齢とともに体の抗酸化力は衰えていき、紫外線やストレスなども酸化を進める要因になります。

頭皮が酸化してしまうと黄ぐすみを生じるだけでなく、生えてくる髪の毛の形状まで変わってしまいます。酸化が進行した黄ぐすみ頭皮からは「エイジング毛」と呼ばれる独特なうねり毛が生えやすくなり、髪のツヤの低下につながります。


赤い頭皮🔴:炎症を起こし、血行が悪く、不健康な状態


頭皮が赤くなっている場合、炎症を起こし、血行が悪い可能性が高いと考えられます。

頭皮の真皮には、毛細血管がたくさん通っています。 細い血管のため、通常は血の色が表面に出ることはありません。

しかし血行が悪くなり、うっ血していると、その部分が赤い頭皮となって見えることがあります。 頭の上部には筋肉がないので、血流を自発的にコントロールすることができません。


炎症の原因は様々で、寝不足や疲れによる一時的なものもあるが、中には「白髪」「抜け毛」「髪やせ」を引き起こす慢性的な炎症であるケースもあります。

特に白髪率の増加は、美髪レベルを大きく低下させてしまう。



茶色い頭皮🟤:黄くずみと赤みの両方が起きている状態


茶色い頭皮は、黄色い頭皮と赤い頭皮の両方が合わさった状態です。50代後半〜60代に多い傾向にあり、黄色い頭皮からくるエイジング毛、赤い頭皮からくる白髪や抜け毛、これらの現象が複合して現れます。



美髪を決めるポイントは頭皮の色味にあります!




 


頭皮のトラブルの原因って?


頭皮がかゆい


最初は頭皮が赤い色をしているだけでも、次第にかゆみや痛みが発生するなど重症化し、結果的にそのダメージが薄毛や抜け毛といった症状にもつながる可能性があります。


フケが出る

フケの種類には大きくわけて2種類あります。

脂性フケと乾性フケにわかれます。



脂性フケ(ベトベトタイプ)


洗髪不足などで皮脂が過剰にある場合は、皮脂を栄養とするマラセチア菌も必要以上に増殖します。これによって地肌が刺激を受け、ターンオーバーが乱れて大量のふけが発生します。取り切れていない皮脂は酸化が進み、ほこりや汚れを吸着し、古い角質とまざりあってベトベトした脂性ふけとなります。もともと脂性肌タイプの人は、頭皮に皮脂や汗が人より多く発生するため、脂性ふけになりやすいです。



乾性フケ(カサカサタイプ)

過度な洗髪や洗浄力の強いシャンプー剤によって皮脂が必要以上に落とされることが原因です。潤いがなく乾燥した頭皮は免疫力が低下し、ターンオーバーのリズムが早まって未熟な角質細胞まで剥がれ落ちるようになります。もともと乾燥肌の人は頭皮も乾燥しやすく、乾性ふけになりやすいです。



べたつき、臭いが気になる

頭皮の臭いやべたつきの主な要因の一つは、汗のべたつきや髪の汚れ、皮脂です。

また驚くべきことに、頭皮は、顔のTゾーンの約2倍もの皮脂腺があります!

その皮脂そのものが酸化したり、汗や老廃物、ホコリなどが混じり合って、菌が繁殖することで、頭皮の臭いやべたつきが発生してしまいます。




ANellの頭皮ケアって何があるの?


頭皮の色や頭皮トラブルを改善をするには

何をすれば良いのでしょうか?


ANellには、頭皮改善できる3つの頭皮ケアラインがあります。



クレイパック「汗や角質除去」




そもそも【クレイ】とは何でしょうか?


クレイはミネラル塩とオリゴエレメント(大半が鉄、マグネシウム、カリウム、カルシウム、ナトリウム、マンガン)を含んでいます。

クレイの特徴は何といってもそのズバ抜けた吸収力にあります。液体(水・油・脂肪)、気体(臭気など)、広範囲の汚染物質などを、重量の20%から50%の間にまで取り込むことができます。自然界には様々なクレイがありますが、中でもホワイトクレイは吸着力に優れ、高い浄化効果を発揮するため、美容にとても適しています。




【オイリー頭皮用】

フケを抑えて、頭皮にうるおいを与えるヨーロッパシラカバ葉エキスなどを配合。 余分な皮脂をスッキリと洗い流し、頭皮を健やかに保ちます。




【ドライ頭皮用】


ミネラル豊富なホワイトクレイが頭皮の不要な皮脂や汚れを吸着し、ゴボウやセージ由来の成分が頭皮にうるおいを与えます。




ピーリング「ターンオーバー」




トリートメント効果を高める頭皮ピーリングです。余分な角質を除去し、ターンオーバーを促進します。


※ターンオーバーとは、「肌の新陳代謝」を意味します。皮膚が新しく生まれ変わる事です。

古い角質細胞が皮膚の深部から押し出されて自然にはがれ落ちていきます。

肌のターンオーバーが28日周期なのに対して、頭皮のターンオーバーは1ヶ月~1ヶ月半といわれています。


頭皮を不潔にしたりシャンプーの洗い方が不十分な場合はターンオーバーが遅くなるといわれています。

そして頭皮のターンオーバーが乱れはじめたときは、頭皮が脂っぽくなったり乾燥するといった前兆があり、のちにフケが大量に出たり頭皮湿疹などの不快な症状を引き起こしてしまうのでケアする事が必要です。



リライフ「頭皮環境改善」



RE>>LIFE(リライフ)は、メディカルハーブを使用した頭皮ケアです。

頭皮ケアには3つのラインナップがあり、頭皮の状態に合わせてケア剤を選ぶことができ、最後にヘアロスで毛髪を健やかにしていきます。


【RE>>LIFEラインナップ】


リライフは症状に合わせたハーブパウダーとトリートメントを混ぜて調合していきます。



そして、頭皮に塗布して温かいミストを当てながら5分おいてケアしていきます。



「美髪は頭皮から」というようにANellでは、

ヘッドスパで血行促進をする事で頭皮環境を良くし頭皮改善をしていきます。



いかがでしたか?

頭皮の色や頭皮のトラブル状態をそのままにしていませんか?

このまま放置していると、頭皮環境が悪くなり、抜け毛が多く、頭皮が硬くなってしまいます。


頭皮改善をしてツヤ髪を手にいれしょう!



閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page